白水の津

灘校の内部情報とか、雑記とか

自己紹介

 2006年、大阪府泉大津市生まれ。小学校六年間を豊中市で過ごした後、神戸の中高一貫校進学をきっかけに阪神間某所に引っ越した男子高校生です。

趣味

 幼少期から鉄道が好きで、小さいころから親があちこち連れて行ってくれていました。その影響が強いのか、旅行と写真撮影が好きです。特に目立った観光地がないような場所だろうと行きたくなるので、もはや放浪癖と言えるレベルかもしれません。写真撮影は、あるがままの世界という三次元を二次元に落とし込むのを、いかに美しくするか?という面白さがあります。

興味関心について

 小学生のころから(詳しくは覚えてません、もしかしたら入学前からかも)政治・経済に興味がありました。中学受験時の息抜きに民主党マニフェストを読んでいたのも今は昔。今は自由論、資本主義論あたりを中心にやっています。この分野は本も結構充実していますしね。大学では政治・経済系の学科で基礎を体系的に勉強したうえで、先述した2分野を中心に、その他興味を持ったことを学んでいこうかと思います。 

 その他、幼少期からの趣味、およそその延長線上として鉄道や都市開発が好きです。南海電鉄阪急電鉄沿線で、典型的な私鉄文化圏でこれまで生まれ育ってきました。それゆえか都市と近郊とを結ぶ電車が特に好きで、郊外から都心に出かける通勤電車の車内のあの雰囲気がたまりません。なんば駅や梅田駅の吹き抜けや頭端式(行き止まり式)ホームの荘厳さには今でも圧倒されますし、保育園児のころ、父親の車に乗せられて泉北1号線を走った時、横を走る泉北線の無機質さの中にあるかっこよさ、計画的に開発された鉄道と道路の美しさに私の心が大きく揺さぶられたのを覚えています。

泉北3000系。お気に入りの車両

今やっていること

 現役灘校生のリアルということで、もしかしたら受験を考えている小学生やその保護者に刺さるかもしれないな、と思ったり。

クラブは文化部のみの弱者男性予備軍です。ディベート部(部長経験あり)、鉄道研究部に入っています。競技ディベート(全国3位を達成したこともあります!)や模擬国連をやっていました。

 中学2年からは生徒会に関わりはじめ、現在は評議会(副議長)、クラブ(委員長)・文化・会誌、それぞれの委員会に入っています。私の通っている学校は「自由と自治」を謳っているものの、生徒側・教職員側ともにそれへの深い認識が薄れ始め、斯くあるべき論、いわば政治哲学的な考え方が不足しており、それゆえより良い学校を目指した規則の改正だとか、インターネットへの向き合い方などと言った諸課題で問題が発生していました。それゆえか自由論について学び始め、気が付けばそれに没頭するようになりました。

 今考えれば、私は小学生のころから権威に対してとても従順な生徒ではなく、反骨意識の強い子でした。宿題も少しずつ出さなくなっていき、退学届けを出したこともあります(!)。公立小学校なんて退学できるわけないのだけれど、当時は少しでの対抗式や不満を示したかったのかな。今は詳しく覚えていないけど。学校側にはいろいろと迷惑をかけ、今では申し訳ない気持ちでいっぱいです。幼少期から、自由を希求する性格があり、それで今の学校に自然と流れ着いたのかもしれません。